胃カメラ
- HOME
- 胃カメラ
上部消化管内視鏡(胃カメラ)
当院の検査医は日本内視鏡学会認定の内視鏡専門医の資格を有しています。通常光内視鏡に加え、NBI(narrow band imaging)や拡大機能を用いることで、精密な診断を行えます。経口内視鏡と経鼻内視鏡両方を患者様の状態や希望に応じて行っています。
検査の準備は基本的には検査当日の絶食のみです。咽頭や鼻腔に十分な局所麻酔を行います。検査時間は5分程度です。咽頭麻酔のみで副作用のない検査を心がけておりますが、以前の検査で咽頭反射が強く検査が困難であった患者様や不安が強くパニックなどの危険性がある患者様は事前に申し出ていただければ静脈麻酔をすることも可能です。ヘリコバクターピロリ感染を未検査である方は内視鏡検査時に確認し、陽性であれば除菌治療を行います。
胃カメラをしたほうがよい症状
- 検診(ABC検診、バリウム検診)で異常を指摘された
- 血液検査で貧血を指摘された
- 胃痛、腹満感、胸やけ、もたれ感が続いている
- 食欲不振、体重減少が気になる
- 便の色が黒っぽくなってきた
- サバ、イカ、カツオ、イクラ等摂取後の急激な上腹部痛があり、胃薬で改善しない
- 血縁の家族に胃癌が多い
胃カメラ症例
胃治療実例1 内視鏡的異物除去術
- 胃アニサキス症
- 40歳台 女性
主訴:しめサバ摂取後に急激な腹痛(当日緊急内視鏡行い、鉗子で除去)
胃治療実例2 内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)
- 早期胃癌
- 70歳台 男性 主訴:胃部不快感
胃体中部小彎 20mm大 0-Ⅱc型
(院長が自院で発見し、国際医療福祉大学病院で自ら内視鏡的粘膜下層剥離術施行)